« 「麻雀の自己満足な研究の件」トラックバック | メイン | エイプリルフール企画 »
2005年03月27日
第37期牌王位戦 決勝戦結果
第1戦、4局で7立直という立直合戦になり、k-ちゃんさんが競り勝ちました。
第2戦、大物手が飛び交う、跳満1回・満貫3回という荒場になり、持杉ドラ夫さんが制しました。
第3戦、打って変わって小場となり、k-ちゃんさんがオーラスうまくのみ手で逃げ切り、2トップめを得ました。
第4戦、これまでで2強(k-ちゃんさん・ドラ夫さん)2弱(雀剣さん・雀麗さん)の点差の感がありましたが、雀剣さんが先行し、雀麗さんの2確で、雀剣さんがトップを得ると、3強1弱となり、最終戦を迎えることになりました。
第5戦、ここまでいいところがなかったトータル4位の雀麗さんが、トータルトップのk-ちゃんさんから跳満を和了しました。雀麗さんはラス親なので、オーラスに連荘すればもしや大逆転のチャンスも生まれました。この時点でドラ夫さんがトータルトップでした。
しかし、次局、雀剣さんが雀麗さんから満貫を和了し、雀剣さんがトータルトップに立ちます。
オーラス雀剣さんは捨て身の後付け中の戦法に。萬子の清一色を狙うドラ夫さんを蹴散らして中のみで見事に優勝を決めました。
5戦やって、25局で、珍しくも流局なし。自摸和は5和了で、栄和が20和了もありました。
k-ちゃんさんは5戦3トップで2位、惜しくも王位を逃しました。
雀剣さんが優勝しました。
優勝は、雀剣さん。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆おめでとう☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
雀剣王の誕生となりました。悲願の初牌王位となりました。
準優勝はk-ちゃんさん、惜しかったです。3位は持杉ドラ夫さん、王位防衛失敗でした。4位は雀麗さん、でした。
優勝した雀剣さんには次回決勝戦シード権が、2位~4位のk-ちゃんさん・持杉ドラ夫さん・雀麗さんには次回準決勝シード権が与えられます。
次回、第38期牌王位戦(卯月杯)は、4月23日(土)に開催予定です。
投稿者 ひいい : 2005年03月27日 01:52
コメント
牌王位決勝映像アップ出来たと思います
初めてHP作成ソフト使わずにやったけど・・・めんどくせぇぇぇえええ
投稿者 火輪 : 2005年03月28日 20:12
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)